« 1917年の夏休み日記 | トップページ | 七月二十八日 »

2011/07/28

七月二十七日

R1004269

R1004257

七月二十七日 金曜日 雨後ち晴

今朝起きると兎に草をやりました。朝食後暑中見舞を十枚程書き宿題をして、久しぶりに雨が降ったので雨につき今頃の感想を文に作りましたら父様から妙にいん氣な文だがおもしろいと笑はれました。午後雨が晴れたので山本さんの所に行き御馳走になって来ました。裏の河の水は少し増してゐて漁取が面白い格構して魚


R1004258

を追っていましたが、丁度川骨の生ひてゐる處で鰻二匹と鯉を漁しました。其の小供二人は飛ぶ様にして家へ帰へりました。夜は湯をでてから、晝お向ひの正ちゃんや隣の照ちゃんから、ねだられたので蛍狩しました。柳の木に幾つとなく来るものですから逃がしたり獲ったりして六匹ばかりかごに入りました。

(起床四時半 就床十時半)

|

« 1917年の夏休み日記 | トップページ | 七月二十八日 »

日記」カテゴリの記事

コメント

お婆さまの日記、とても素敵。
ひとつの作品のようです。
楽しみにしています。

投稿: kuma | 2011/07/28 20:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七月二十七日:

« 1917年の夏休み日記 | トップページ | 七月二十八日 »